超乱読!

精読が大事、読んだことを実行しないと意味がない・・ごもっともですが、そんなことよりひとまず読むのが好きなんです。

コミック

うさぎドロップ 宇仁田ゆみ3

就職活動らしい就職活動は行わず、最初に受けて最初に受かった書店に入社した。

きっと本が好きな人がいっぱいいるのだろうと期待して入社したが、意外と本を読まない人が多い現実にちょっと幻滅。
本に詳しい人は当然多いんだけど、ただ詳しいだけというか、読んでない詳しさばかり。

中高生の頃、洋楽詳しい奴に多かったあの感じ。
詳しいだけで音楽全く聞いてない奴、ただモテると思って詳しくなっただけだろお前!っていう、そして実際にモテているのを見てしまったときのあの苛立ち。

本にただ詳しいっていうのは、仕事としては当然の姿だけど、なんだろうそこは現代だしむしろネットにまかせようよ、と思う。読まない本に詳しくなって、日々の売上に右往左往する書店員が多いのはどうなんだろう。
今後デジタルネイティブ世代がどんどん労働年齢になって働き出していけば、電子書籍を読むハードが本格的に日本でも売り出されれば、確実に紙としての書籍の売上なんてがた落ちでしょう。給料のいい業界でもないし、好きじゃないなら、本にしがみつく意味なんて全くないと思うんですが。
「ああ、俺仕事できんけど、本好きだなー」って奴がもっともっと増えてほしいと強く思う。まあそういう人の集まりになったらなったで組織としてはダメになるんでしょうけれど。

「仕事評価されんけど、本好きだわー」タイプ、俗に言う学生気分が抜けていないタイプの20代後半以降の書店員におすすめコミックは?と聞くとよく返ってくる答。
『宇仁田ゆみ』と『ねむようこ』
入社して3年、何回この2人の名前を聞いたことか・・・。


つーわけで『うさぎドロップ』を読んだ。
うさぎドロップ (1) (FC (380))うさぎドロップ (1) (FC (380))
宇仁田 ゆみ

祥伝社 2006-05-19
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

祖父の隠し子6歳のりんを育てることになった30男の大吉。2人の生活は・・・というお話。続きを読む

かの人や月 いくえみ綾4

無理やり盛り上げようとするジャンプ系の少年コミック、
恋愛以外の要素を何も入れていない少女コミック、
設定がいいだけで深みを加えないわかりやすい青年コミック、
そんな作品が蔓延し、それらが売上げ上位に並んでしまう昨今。
そんな中できちんと日常を描いた作品が、もっともっとでてきてほしい。『宇宙兄弟』にそれを期待してたんだけどなあ。。

つーわけで『かの人や月』を読んだ。
かの人や月 1 (マーガレットコミックス)かの人や月 1 (マーガレットコミックス)
いくえみ 綾

集英社 2004-01-23
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

いくえみ綾が家族をテーマに日常を描いたら・・・という話。
そう鉄板です。

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村続きを読む

ちはやふる 末次由紀5

世の中は天才をほっておかない。

つーわけで『ちはやふる』を読んだ。
ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)
末次 由紀

講談社 2008-05-13
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

百人一首競技かるたに情熱を注ぐ、高校生たちの青春・・・という話。
人気ブログランキングへ続きを読む

先生 全20巻4

大学時代の後輩が今小学校教師をやっています。
話を聞いていると、こんな仕事きちんとできる奴がいるのか?と思ってしまいます。

そうは思いつつも、昔、教師に憧れていました。全てはこのコミックがきっかけ。

つーわけで、『先生』を読んだ。
先生! 1 (集英社文庫―コミック版 (か42-3))先生! 1 (集英社文庫―コミック版 (か42-3))
河原 和音

集英社 2006-08-10
売り上げランキング : 104690

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

女子高生が先生に恋をして・・・ってそれだけの話。

人気ブログランキングへにほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
続きを読む

天然コケッコー15

書籍やコミック原作の映像化作品が多くなってきています。

基本的には映像化作品が駄作になって、「原作はよかったのにー」となるのですが、原作を知らずに映像化作品を観て感動した作品が近年に1作だけあります。

つーわけで『天然コケッコー1巻』を読んだ。
天然コケッコー 1 (集英社文庫―コミック版)天然コケッコー 1 (集英社文庫―コミック版)
くらもち ふさこ

集英社 2003-08-08
売り上げランキング : 35360

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

田舎の小学校に東京から転校してきた大沢君と田舎育ちのそよとのラブストーリー軸に、田舎の風景を描く・・・・というお話。続きを読む

今日の早川さん3

本が好きです。

つーわけで『今日の早川さん』を読んだ。

今日の早川さん今日の早川さん
coco

早川書房 2007-09-07
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


SFオタクの早川と娯楽小説を見下す純文学好きの岩波、ホラー小説ファンの帆掛、ラノベ好きの富士見と本好き女子4人の日常を4コマ漫画+文章で描いていく・・・というお話。

出版社は早川書房で主人公がSFオタクの早川さんで、他の登場人物も出版社からつけられた名前。本好きは読まないわけにはいかないでしょう。
俺も書店員なら一応読んどけといわれ読みました。
本好きあるある満載で楽しく読めました。
これ、どこの雑誌連載だろうと思っていたら、ブログの書籍化なんですね。coco's bloblogで現在も連載されているようです。
ただ、ブログみたんですが、やっぱりWebで読むより本で読むほうが断然読みやすいし、楽しめますね、とアナログ人間発言を。
自分が傑作と崇める作品でも、興味のない人間にとっては何の価値もないものであるということを知りましょう。
しかし、なんでオタクというのは好意的な反応を示すとすぐに調子付くのでしょうか。試しにSF者に「何かお勧めのSF貸して」とでも言ってみてください。絶対に翌日10冊くらい持ってきていらぬお世話の読書ガイドまで垂れ流しますから。
どうやらそこには、対等に話せる相手を作りたいという同属繁栄の意識が働いているようですが、でも同じ土俵に立ったら立ったで今度はこっちのマニア度の方が深いぞと攻撃されることになります。(P44)

本好きは経験あるのではないでしょうか?ひとまず本好きはさらっと一読をおススメ。

しかしもっともさげすまれるべきは積読。老後の楽しみなんてうそぶいてはいても、ほとんどの本は読むことなくあの世逝きとなるだろうことは、増える一方の積読を見れば明らかです。(P19)
貴重な休日なので、たまる一方の本を少しでも消化しようと麻から眠い目をこすりながらあれこれ手にとっては解説だけつまみ読み。しかしどれから読もうか迷っているうちにまたうたた寝してしまい気づいたらすでに夕方・・・という週末をこれまでに幾度すごしたことか。(P81)

メールフォーム
最新コメント
QRコード
QRコード
人気ブログをチェック
人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
Twitterボタン
Twitterブログパーツ